翻訳と辞書
Words near each other
・ 九重京子
・ 九重佑三子
・ 九重味淋
・ 九重味醂
・ 九重地熱発電所
・ 九重夢大吊橋
・ 九重大吊橋
・ 九重山
・ 九重文化センター
・ 九重村
九重村 (千葉県)
・ 九重村 (和歌山県)
・ 九重村 (茨城県)
・ 九重森林公園
・ 九重森林公園スキー場
・ 九重町
・ 九重町コミュニティバス
・ 九重町長
・ 九重親方
・ 九重観光ホテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九重村 (千葉県) : ミニ英和和英辞書
九重村 (千葉県)[ここのえむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [く]
  1. (num) nine 
九重 : [ここのえ]
 【名詞】 1. ninefold 2. imperial palace 3. the Court 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
千葉県 : [ちばけん]
 (n) Chiba prefecture (Kantou area)
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

九重村 (千葉県) : ウィキペディア日本語版
九重村 (千葉県)[ここのえむら]

九重村(ここのえむら)とは、千葉県安房郡にかつて存在した村である。現在の館山市の東部に位置している。村名は9村が合併して成立したことによるもので、内房線九重駅、館山市立九重小学校などにその名をとどめる。
== 沿革 ==

* 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により薗村、水玉村、竹原村、大井村、江田村、安東村、水岡村、二子村、宝貝村の9村が合併して発足。
* 1921年大正10年)6月1日 - 北条線(現内房線)の安房北条駅(現館山駅) - 南三原駅間の延伸開業にともない九重駅が開業。
* 1954年昭和29年)5月3日 - 西岬村富崎村豊房村神戸村館野村とともに館山市に編入。同日九重村廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「九重村 (千葉県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.